こんにちは。
元小学校教師のkoroです。
子どもが年長さんになったけど、いつまでにカタカナ学習を始めればいいの?
お子さんが年長になり、カタカナのお勉強をいつどんなタイミングですればいいのか悩みますよね。
(ひらがなのお勉強については、安心して小学校に入学するためのヒント4で詳しく説明してあるので、気になった方はぜひそちらをご覧ください。)
安心して小学校に入学するために、年長さんがカタカナをお勉強する時のポイントについて、小学校教師として10年以上の経験をもつ私がお答えします!
参考になれば幸いです。
結論:ひらがなの反復練習が1回終わってから、カタカナ学習を始める。
カタカナ学習とひらがな学習を同時に始めることは、年長さんにはむずかしいことかもしれません。
それはなぜなのでしょうか?
① カタカナの書き順は、間違えやすい
年長さんがカタカナ学習とひらがな学習を同時に始めない方が良い理由は、カタカナの書き順が間違えやすいからです。
カタカナの書き順の中には間違えやすいものがあります。
例えば、
- 「シ」と「ツ」
- 「ン」と「ソ」
などです。
これらのカタカナは、書き順をまちがえると、形も変わってしまいます。1年生の子どもたちがつまづきやすいところです。
② カタカナとひらがなは、形が似ているものがある
また、カタカナとひらがなは形が似ているものも多く、混乱しやすいです。
例えば、
- ひらがなの「か」と、カタカナの「カ」
- ひらがなの「や」と、カタカナの「ヤ」
- ひらがなの「き」と、カタカナの「キ」
- ひらがなの「せ」と、カタカナの「セ」
などです。
このように、カタカナの書き順は間違えやすく、ひらがなと形も似ているので、ひらがな学習とカタカナ学習は、同時に始めないことをおススメします。
では、年長さんがカタカナのお勉強を始めるのにちょうど良いタイミングは、いつなのでしょうか?
③ 年長の秋~冬くらいに、ひらがなの反復練習を1回終わらせる。その後、カタカナ学習を始める
年長さんの秋~冬くらいには、ひらがなの反復練習を1回終わらせておきましょう。
なぜならば、ひらがなの反復練習が1回終わっていれば、ひらがなとカタカナを混同しにくく、正しい書き順でカタカナを覚えることができるからです。
ひらがなの反復練習が1回終わってから、カタカナ学習を始めよう!
④ カタカナを一通り覚えたら、反復練習をする
カタカナを一通り覚えた後は、ひらがなの学習の時と同じように、反復練習をしましょう。
その際、とめ・はね・はらいを意識することが大切です。
以上、<カタカナの「シ」や「ツ」の書き順は間違えやすい!いつまでにカタカナのお勉強を始めるといいの?>
という話題でした。
* このサイトは、Loose Drawingのイラストを使用しています。